ダイエット成功後もキープできる秘訣とは?
「ダイエットに成功したのに、気づいたら元通り…」そんな経験はありませんか?
実は、リバウンドしないダイエットにはコツがあります。
今回は、ダイエットのプロも実践している、長く続けられる痩せ方を5つご紹介します!
1. 無理な食事制限をしない
「○○を食べない」などの極端な制限は、長続きしないだけでなく、ストレスで暴飲暴食の原因にも。「○○を食べるだけ」など、流行りのダイエット法も短期で痩せるには効果の期待できる方法ですが、その後リバウンドで元通り・・・なんてことにもなりかねません。
バランスの良い食事を心がけ、少しずつカロリーを抑えるのがポイント!
おすすめの食事制限
- 白米→玄米に置き換える
- 揚げ物→焼き・蒸し料理にする
- 甘いジュース→お茶や炭酸水にする
2. 筋トレと有酸素運動を組み合わせる
「食事だけで痩せる」と思いがちですが、筋肉が減ると基礎代謝も下がり、脂肪を消費しにくい体に。つまり食事制限だけではリバウンドしやすい体を作ることになってしまうんです!
食事の見直しに加えて、適度な筋トレと有酸素運動をバランスよく取り入れることが大切!
簡単にできる運動例
- スクワット(1日10回から)
- ウォーキング(1日30分)
- プランク(30秒×3セット)
3. 睡眠をしっかりとる
実は、寝不足はダイエットの敵!
睡眠時間が短いと、食欲を増やすホルモン「グレリン」が増えるので、つい食べすぎてしまうんです。夜更かししていたらお腹が空いてきたな・・・なんて経験はありませんか?起きているとお腹が空くよね~・・・というのもありますが、寝不足になってしまうと余計に食欲が増します!
ストレスを軽減するためにも、睡眠はきちんととることが大事!
どうしても夜中にお腹が空いたときはスープなど軽いものにしましょう♪
睡眠の質を上げるコツ
- 寝る1時間前はスマホを見ない
- お風呂に入って体を温める
- 夜遅くに食事をしない
4. ストレスを溜めない
ストレスが溜まると暴飲暴食の原因に。リラックスできる時間を意識的に作りましょう!
そうは言ってもお仕事や学校、家事、育児など、ストレスを感じるシーンは多くありますよね・・・。お気に入りの入浴剤を入れたり、ちょっとお酒を飲んだり、音楽を聴いたり、リラックスの方法は人それぞれですが、方法は何でもいいんです!ストレスが敵なら癒しはダイエットの強い味方!
おすすめのリラックス法
- ヨガやストレッチ
- アロマを焚く
- お気に入りの音楽を聴く
5. 一生続けられる習慣を作る
リバウンドしないダイエットを目指すのであれば、短期間で痩せることよりも「一生続けられるか」を意識することが大切です。
毎日1万歩!より、毎日肩回しをする!の方が続けられそうじゃないですか?小さくて手軽な目標設定は習慣化しやすく、達成感も得られるので、ダイエットを続けるモチベーションにもなります♪
無理なく続けられる習慣を少しずつ取り入れましょう。
習慣化のコツ
- 毎日決まった時間に運動する
- 食事の内容を記録する
- 目標を小さく設定する(例:1週間で500g減らす)
まとめ
リバウンドしないダイエットのコツはこの5つ!
✅ 無理な食事制限をしない
✅ 筋トレと有酸素運動を組み合わせる
✅ 睡眠をしっかりとる
✅ ストレスを溜めない
✅ 一生続けられる習慣を作る
この5つを意識するだけで、無理なく理想の体型をキープできます! こんなのでいいの・・・?と思うかもしれませんが、この5つをマスターした時にはボディラインに変化が見えるはず!
はじめから全部完璧には出来ないかもしれませんが、大事なのはまず1歩踏み出すことです!少しずつ出来そうなものからチャレンジしてみてください♪
コメント